台北門市營業時間
12:00~22:00 每週一公休
電話: (02)2312-2251
信箱: ninmusic@mail2000.com.tw
1146900-03-2023
普通版 特價進口書

ACOUSTIC GUITAR MAGAZINE 2023 年03 月号 Vol.95 (with Special Booklet)

THE KING OF MARTIN D-45

商品編號:
1146900-03-2023
商品條碼:
4910114690331
商品版本:
日本進口版
商品類別:
J-POP / MAGAZINE
關鍵字:
アコースティック・ギター・マガジン
發行公司:
RITTOR MUSIC
發行媒體:
BOOK
發售日期:
2023-01-27 已發行
日幣售價:
¥2000円(未稅)
台幣約NT$680 特價中NT$580

無現貨,訂單確認後立即向國內外廠商訂購,已發行商品: [台灣版/代理進口]下單後1~2工作天交貨(假日例外), [日韓進口版]每週進貨7~14工作天交貨, [歐美進口版]每月進貨14~30工作天交貨, 缺貨或絕版商品除外,年代久遠商品,交貨時間可能不如預期,須耐心等候,如若商品絕版,會另行通知並保證退款,請安心選購. 謝謝您

訂購須知

  • 九五樂府的商品都是收到您的訂單之後才會為您向國外廠商訂貨,國外的廠商一旦收到訂單後就無法接受隨意取消或更改,所以 麻煩大家下訂後請務必考慮清楚後再進行付款的動作。
  • 如遇發行公司代理商廠商供貨量不足,將依訂購順序,取消訂單,請消費者考慮清楚後,確認同意後再下單,感謝您的體諒。
  • 進口初回版或限量版商品,下單後如遇唱片公司刪量斷貨而導致貨量供應不足,將另行E-MAIL通知並取消訂單, 商品刪量斷貨是我們都不樂見的,請您體諒,請消費者考慮清楚後,確認同意後再下單,感謝您的體諒。
  • 同一筆訂單中的商品將待全部商品到貨後一次寄出。 如訂單中有發售日不同之預購商品及現貨商品,將等待預購商品到貨後全部 一起出貨,無法分開處理。若要分開出貨,請分開下訂單。
  • 如贈品為海報或其它大型紙製品時,使用「超商取貨付款」之訂單,將以摺疊方式與商品一同寄出。
  • 本店保留訂單接受與否權利,若因交易條件有誤或有其他情形導致商店無法接受您的訂單,將以E-MAIL通知給您。
  • 於本公司網站下單即表示您同意並接受九五樂府網站相關購物規則,九五樂府保有接受訂購與否之權益。
  • 商品規格

    A4変形判、178ページ、付録小冊子付き

    商品說明

    ◆表紙/Special Program1
    THE KING OF MARTIN 憧れのD-45を訪ねて
    名実ともにアコースティック・フラットトップの最高峰に君臨するマーティンD-45は、ジーン・オートリー専用の特注モデルとして1933年に誕生。1942年までの間にわずか91本のみが製作されました。1968年から再生産が始まり、まずはニール・ヤングやデヴィッド・クロスビーなどのCSN&Y勢が使用。日本では彼らに憧れたフォーク系ミュージシャン......例えば、元ザ・フォーク・クルセダーズの加藤和彦や、当時一世を風靡したガロ、吉田拓郎やかぐや姫などの作品でギターを弾いていた巨匠・石川鷹彦などが、その煌びやかな45サウンドに魅了されました。90年代以降も玉置浩二、福山雅治、桜井和寿(Mr.Children)、草野マサムネ(SPITZ)、吉井和哉といった日本屈指のシンガーソングライターたちがD-45に愛用するなど、その系譜は脈々と受け継がれています。本企画では、そんなD-45の魔性的な魅力を紐解くべく、さまざまなミュージシャンのD-45を訪ね、撮影取材を敢行。また、ギターショップBlue-Gの協力のもと、68年〜73年製までの貴重なD-45を計7本も集め、やはりD-45ユーザーである藤巻亮太にじっくりと試奏もしてもらいました。ここまで多くのD-45が一堂に会する機会は最初で最後かもしれません。ぜひ憧れのD-45たちを皆さんの目に焼き付けてください。

    ●海外ミュージシャンのD-45事情
    ・ジミ・ヘンドリックスの1968~69年製D-45
    ・デヴィッド・クロスビーの1968~69年製D-45
    ・ライ・クーダーの1969年製D-45
    ・エリック・クラプトンの1968年製D-45

    ●フォーク全盛の1970年代、あの頃みんなD-45に憧れた
    ・加藤和彦の1969年製D-45
    ・堀内護(元ガロ)の1969年製D-45
    ・石川鷹彦の1971年製D-45
    ・さだまさしの1993年製D-45 DELUXE
    ・坂庭省悟&高田渡の1972年製D-45

    ●1990年代以降も受け継がれるD-45の系譜
    ・玉置浩二の1992年製D-45S DELUXE
    ・吉井和哉のCUSTOM D-Style 45 BLACK
    ・藤巻亮太の1970年製D-45

    ●僕たちがD-45を愛する理由
    ・坂崎幸之助(THE ALFEE)の1968年製D-45
    ・大野真澄(元ガロ)のCUSTOM D-Style 45
    ・南こうせつの1971年製D-45
    ・伊勢正三の1972年製D-45
    ・渡辺香津美の1940年製D-45
    ・森山直太朗のCUSTOM D-Style 45 K2

    ●小倉博和インタビュー 
    ●ビンテージD-45博物館(1938年製、1940年製、1968年製プロイトタイプ、他)
    ●MARTIN D-45~そのサウンドと歴史
    ●D-45シリアル&トータル・プロダクション一覧表
    ●藤巻亮太がBlue-Gにやってきた!~珠玉のビンテージD-45を徹底的に弾き倒す~

    ※モデル名の統一表記について 
    本特集で紹介されているCUSTOMモデル(特注品)に関しては、C.F.マーティン社とマーティンギター日本総代理店黒澤楽器店のオフィシャルの表記統一の規定に合わせて、すべて【CUSTOM D-Style45...】という表記で統一致しました。通常ラインのスタンダードモデルではなく、45スタイルのスペックをベースに製作された特別な限定モデルであるという意味を表しています。一部文中表記としては文字数の関係上短縮化して表現している部分もありますので予めご了承ください。

    ◆THE INSTRUMENTS
    未来の表現スタイルをその手に
    アコギ弾きのためのルーパー活用術&製品ガイド

    With コロナのギター界において、アコースティック・ギター・マガジンはルーパーという魔法の箱に注目したい。簡単にひとりふた役以上の演奏ができ、ソロ・アーティストにとって強い味方となる。それ以上に、レイヤー・サウンドによる独特のタイム感やハーモニー、そして音像はアンサンブルとも、ソロ・パフォーマンスとも異なる無二の世界を創り出す。エド・シーランを始め世界中の鬼才たちがその虜となり、もはやループ・ミュージックとも呼ぶべきひとつの音楽スタイルが確立されつつある。そんなループ・ペダルについて、今回は基礎知識から紹介する。加えてAnly、井草聖二、まるやまたつやの実例インタビュー、竹内アンナが3モデルを用いて操作法を実践、さらにReNの試奏コメントとともに最新9機種をオススメしよう。また、未来のルーパー使いを発掘すべく、コンテストを開催! ルーパーの楽しさに触れ、夢中になるきっかけとなれば幸いだ。

    ●Interview:Anly、井草聖二、まるやまたつや
    ●Looper in the World:海外のルーパー・アーティスト
    ●What is Looper?:基礎知識
    ●How to Loop:竹内アンナと一緒にループしよう
    ●Buyer's Guide:ReNが試す最新ルーパー9モデル

    ◆INTERVIEW&LIVE REPORT
    ・ジェイコブ・コリアー
    ・Tani Yuuki
    ・ミュージック・トラベル・ラブ

    ◆SEMINAR 見直してみよう!アコースティック・ギター基本の"キ"
    ・Dr.キャピタル アコギで学ぶ音楽理論講座(第8回)
    ・沖仁 フラメンコ・ギターじゃなきゃダメなんですか?(第9回)(電子版には一部譜面が付属しません)
    ・井草聖二 フィンガーピッキング・アカデミー(第9回)
    ・齊藤ジョニー 現代ブルーグラスのフラットピッキング革命(第2回)

    ◆BEST SONGS FOR ACOUSTIC GUITAR(電子版には譜面が付属しません)
    ・「風の詩を聴かせて」(桑田佳祐)
    ・「なごり雪」(かぐや姫)

    ◆ GEAR
    ・LAST GUITAR 10周年特別対談~小山晃弘(LAST GUITAR代表)×荻野裕嗣(OGINO GUITARS)
    ・Lâg Guitars×井草聖二

    ◆連載
    ・高田漣のFolk Days Memories♯8 フォーク・ソングの残像
    ・AGM GUITAR GRAPH 第91回:伊藤ゴローのEchizen Guitars
    ・にっぽんのギター工房 第80回:エム・シオザキ弦楽器工房/塩﨑雅亮 
    ・バックナンバー
    ・インフォメーション
    ・麻田浩の"ロックじゃなくてブルーグラスを聴こう"第2回:もう一度ブルーグラスを盛り上げたい! 
    ・フィンガーピッキングデイ2023開催決定! 
    ・DIYキットでアコースティック・ギターを作ろう 第8回:エンドグラフトの接着とバインディングの準備
    ・ニュー・ギア・サウンド・チェック

    ◆付録歌本AGM SONG BOOK Vol.9(全13曲)
    マーティンD-45で弾き語りたい珠玉の名曲集(電子版には譜面が付属しません)

    「田園」玉置浩二
    「あの素晴しい愛をもう一度」加藤和彦と北山修
    「ロマンス」ガロ
    「22才の別れ」かぐや姫
    「道化師のソネット」さだまさし
    「終わりなき旅」Mr.Children
    「3月9日」藤巻亮太
    「家族になろうよ」福山雅治
    「優しいあの子」スピッツ
    「MARRAKESH EXPRESS」クロスビー・スティルス&ナッシュ
    「OUR HOUSE」クロスビー・スティルス・ナッシュ&ヤング
    「OUT ON THE WEEKEND」ニール・ヤング
    「HEART OF GOLD」ニール・ヤング